top of page




大切なお子さんを
お預かりするだけでなく
お母さんの力にもなりたいです
当託児所は、信頼と安心を心がけ、大切なお子様を家庭的な愛情をもってお預かりいたします。
又、お母さま方が利用しやすいよう短期契約コースもいろいろご用意しております。 利用時間等のご相談だけでなく、育児相談などお気軽にご相談・ご質問ください。


入園にあたって
はじめて登園される方は、必ずお読み下さい。

.jpg)
登園時
【当日の健康状態をお尋ね致します】
※多少の微熱程度ならお預かり致しますが、できるだけ正確に健康状態をお伝え下さい。
また、投薬に関しては保護者の指示が無い限り致しません。
必要な場合は指定の
【与薬指示書】に、ご記入願います。
健康管理
■毎月1回「身長・体重測定」を行い発育チェックをしております。
また、健康状態を把握しておく為に、年に2回【健康診断書の提出】をお願い致します。
※母子手帳のコピー、保育園・幼稚園・学校で行う健康診断の結果のコピーで結構です。
■感染症(水ぼうそう・はしか等)にかかっている事が分かった児童については、登園を禁止させていただきます。
かかりつけ医師の指示に従って治療して下さい。
再登園については、医師に、
【登園許可証明書】を記入してもらい、当園へ提出していただきます。
※用紙は当園に用意してありますのでお尋ね下さい。
保護者の皆様のご協力をお願い致します。


.jpeg)
団体傷 害保険
当園は、万が一お子様がケガをした場合の入院・通院に対して一日千円、死亡・後遺障害の場合1千万円の傷害保険に加入しております。
(あいおいニッセイ同和損害保険(株))
防災について
新潟市の指導により、月一度の避難訓練を実施しております。


ご持参するもの
<入園初日>・健康保険証のコピー(親・子の両方)
<2歳未満の場合のみ>・母子手帳のコピー
※1番最近の検診結果が記入されたページ
■給食はありません。
食事時間にまたがる場合は、お弁当など必ず持参して下さい。
■着替え用として肌着2枚、服1組
■授乳用哺乳びん、ミルク
■紙オムツ
■タオル又はハンカチ1枚
※お弁当以外は当園にまとめて置いておく事も出来ます。
※持参する物には出来るだけ記名をお願い致します。
※高価なおもちゃ等は、紛失・破損しても当園では責任を負いかねますので持参する場合はご注意下さい。


保育案内
営業時間
■[ 平日 ]
午後5:00より深夜3:00まで
■[ 日・祝日 ]
休園
(予約をお受けする場合もございますので、お電話でご確認ください。)
休園日
お盆(8/13~8/15)
お正月(12/31~1/3)
※当施設は児童福祉法第35条の許可を受けていない保育施設として、同法第59条の2に基づき新潟市への設置届出を義務付けられた施設です。 尚、当施設は新潟市からの補助金の交付を受けて運営されております。
■ご利用料金はお子様の年齢等によっても異なります。
詳しくは、それぞれの料金詳細を確認して下さい。

一日のスケジュール
【 17:00 】
開園
【 18:30 】
夕食
【 20:00 】
就寝
【 深夜 3:00 】
閉園
<夕食>
※夕食は午後6時半頃から皆で一緒に持参したお弁当などを食べますが、食事を済ませてからの登園でもかまいませんし、食事時間以降にお弁当持参の場合は、登園後随時お弁当を食べてからみんなで遊びます。
尚、午後8時から就寝準備となりますので、午後8時以降に登園の場合は夕食を済ませてからの登園をお願いします。
年間のスケジュール
★6月中旬 避難訓練(公園まで)
★7月7日 七夕まつり
■8月13日~15日 お盆休み
★10月中旬 避難訓練(公園まで)
★12月20日頃 クリスマスパーティー
■12月31日~1月3日 お正月休み
★2月3日 節分(豆 まき)
★3月3日 ひなまつり
【その他、毎月1回の行事】
★身長・体重測定
★避難訓練(階段下まで)
★お誕生会
※「★印」の行事は曜日や園児の登園状況などにより日時を変更する場合があります。

保育料
一時預かり
【 平日 】
1時間あたり、840円
※0歳~2歳児の場合は[ 940円 ]
※深夜 3時以降は深夜料金となります。
【 日曜・祝日 平日の時間外 】
1時間あたり、1200円
※深夜 2時以降は深夜料金となります。
■兄弟割引(平日・休日とも)
一人1時間 [ 100円引き ]
■遅くとも深夜 3時までにお迎え下さるようお願いします。
■遅くなる場合は、必ずお電話を下さるようお願いします。
■【深夜3:00以降】
1時間 3,000円(30分1,500円)
※深夜延長料金は1人分の料金です。兄弟割引は致しません。
※料金は全て税込です。
※お支払いはお帰りの際清算頂きます。
※休日・平日時間外のキャンセルは前日までにお電話ください。(キャンセル料無し)
※当日のキャンセルはキャンセル料1時間分をいただきます。
月極契約
★来園より8時間
※料金は年齢により異なります。
◆1ヶ月の基本料金
※基本料金(1人)+冷暖費
【 0~1歳未満】
43,000円 + 800円
【 1歳・2歳】
40,000円 + 800円
【 3歳以上】
38,000円 + 800円
◆兄弟料金+冷暖費
【 2人 】
57,000円 + 1,000円
【 3人 】
79,000円 + 1,500円
※料金は全て税込です。

月に16日間利用
★来園より8時間
※料金は年齢により異なります。
◆月16日利用の基本料金
※基本料金(1人)+冷暖費
【 0~1歳未満】
31,000円 + 800円
【 1歳・2歳】
28,000円 + 800円
【 3歳以上】
27,000円 + 800円
◆兄弟料金+冷暖費
【 2人 】
42,000円 + 1,000円
【 3人 】
58,000円 + 1,500円
※料金は全て税込です。

月に12日間利用
★来園より8時間
※料金は年齢により異なります。
◆月12日利用の基本料金
※基本料金(1人)+冷暖費
【 0~1歳未満】
27,000円 + 800円
【 1歳・2歳】
24,000円 + 800円
【 3歳以上】
22,000円 + 800円
◆兄弟料金+冷暖費
【 2人 】
36,000円 + 1,000円
【 3人 】
50,000円 + 1,500円
※料金は全て税込です。

月に8日間利用
★来園より8時間
※料金は年齢により異なります。
◆月8日利用の基本料金
※基本料金(1人)+冷暖費
【 0~1歳未満】
23,000 + 800円
【 1歳・2歳】
20,000円 + 800円
【 3歳以上】
18,000円 + 800円
◆兄弟料金 +冷暖費
【 2人 】
30,000円 + 1,000円
【 3人 】
43,000円 + 1,500円
※料金は全て税込です。

ご注意
■遅くとも深夜 3時までにお迎え下さるようお願いします。
■遅くなる場合は、必ずお電話を下さるようお願いします。
■深夜3時を過ぎた場合は、深夜料金がかかります。
【深夜3:00以降】
1時間 3,000円(30分1,500円)
※深夜延長料金は1人分の料金です。兄弟割引は致しません。
※料金は全て税込です。
■前納制
月極・短期契約の保育料は【前納制】となっております。
※本人の都合により途中で退園される場合、一旦納入された保育料などはお返し出来ませんのでご了承ください。


会社の概要
名称
フレンドルームクレヨン
園長
浦野 ミヨ
住所
〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通3番町258-43
TEL
025-225-2966
設置届出先
新潟市(健康福祉部保育課) [ 025-228-1000 ]
新潟市(こども未来部保育課)[ 025-226-1225 ]
営業時間
月~土曜
[午後5:00~深夜3:00]
日曜・祝日(予約制)
[~深夜2:00]
※予約制ですので2日前までにお申し出下さい。
※都合によりお断りする場合もございます。
休園日
日曜・祝日、お盆、年末年始
最寄駅
JR越後線 白山駅
bottom of page